PS Vitaにニコニコ動画アプリをダウンロードすることで、パソコンで視聴しているように観ることができます。その方法は下記の手順です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ニコニコ動画アプリを使ってみた
標準の状態ではニコニコ動画専用アプリがインストールされていないのでメモリーカードとWi-Fi環境、または3G回線を使用してPS Storeからアプリをダウンロードします。PS Vitaのファームウェアを最新な状態にしておき、「PS Store」を選択します。
アプリケーション項目にある「ニコニコ」を選択します。
選択したらオレンジの「ダウンロード」を選択します。
しばらくするとアプリのダウンロードが完了します。早速起動してみましょう!最初に起動するとログイン情報を求められます。すでにニコニコアカウントをもっているかたはメールアドレスとパスワードを入力します。アカウントをもっていなくてもアプリは使えますがほとんどの機能に制限があります。新規アカウントを開設し登録しましょう。登録にはメールアドレスが必要です。
ニコニコ動画アプリを使ってみた
ログインが完了すると最初に話題の動画が表示されます。上部メニューから生放送に切り替えることもできます。
右のメニューの虫メガネのアイコンを選択するとキーワードで動画を検索することもできます。
カテゴリ毎のランキング表示することもできるので目的の動画を見つけやすくなっていますね。
マイページではアカウントの状態や登録中のチャンネル、コミュニティを確認することができます。
設定ページではバージョン、コメントや、効果音のON、OFF設定が可能です。
まとめ
しばらく使用してみましたが、ニコニコ専用アプリなので安定性も高く、とても操作しやすかったです。直感的に操作するだけで目的の動画をしらべたり、コメントを入力することもできたのでよくできていると思います。
スポンサードリンク